お役立ち情報
お役立ち情報
仕事を始めたばかりの新人介護士は、仕事のことでさまざまな悩みを抱えがちです。新人ならではの悩みにはどういったものがあり、どのように解決するべきなのでしょうか。今回は新人介護士のよくある悩みと、先輩介護士が実践していた解決方法について解説します。
新人介護士がよく悩むことには、どういったことがあるのでしょうか?
業務の量が多い介護の仕事。
特に未経験で無資格の場合、全く初めて行う業務量の多さに混乱してしまう方も少なくありません。
利用者様の要介護度によっても必要とされる介助が異なるため、初めのうちは仕事が覚えられず悩むという新人介護士さんは多いのです。
排泄介助やおむつ替え、入浴介助、夜勤など、体力と労力を使うことの多い介護の仕事が辛いと感じる新人介護士さんも少なくありません。
業務を行ううちに体調を崩してしまったり、腰痛や肩こりなどの職業病になってしまう方も。
仕事に辛さを感じてしまうことは、新人のうちは決して珍しいことではないのです。
職場での人間関係が良好でないと、いくら仕事が楽しくても職場に行くのが億劫になってしまいがちです。
職員との連携が取れないことからミスが増えたり、理不尽に叱責される職場だと、長く働くことは難しいと考えてしまうでしょう。
そういった場合は、より職場環境の良い施設へ転職することもひとつの方法です。
>>>あわせて読みたい「介護職にもいる苦手な上司…よくあるトラブルや向き合い方は?」
実際に介護職に就いてみたら、理想と現実のギャップを感じてミスマッチを起こしてしまった、というパターンも少なくありません。
利用者様と悠々自適な介護士ライフを想像していたけど、実際は過酷な業務が多い…などのギャップを感じてしまうことが多いでしょう。
そうならないためにも、就職前に職場見学を行うことがおすすめです。
介護士は、重いものや利用者様の体を支える作業や、夜勤といった体力を酷使する業務を多く行います。
最初は耐えることができても、だんだんと体に支障が出てきて、体力の限界を感じてしまうことも。
特に夜勤で生活リズムを崩してしまうと、なかなか戻すことが大変です。
>>>あわせて読みたい「介護士の夜勤明けはどう過ごす?だるさを残さない過ごし方とは?」
利用者様との関係が上手く築けないことから、「自分は介護士に向いていないのではないか」と考える新人介護士さんは多いです。
利用者様のなかには新人介護士に対して心を開かない方も多く、最初から100%信頼していただくことは難しいです。
コミュニケーションを取りながら徐々に信頼を獲得していく必要があります。
>>>あわせて読みたい「コミュニケーションが苦手でも介護職はできる?改善方法5つ」
業務に対して給与や待遇が釣り合わない、手取りが低いなどの理由から、不満を感じる新人介護士さんも多いでしょう。
特に未経験・無資格の場合は手当などが付きにくいため、スキルアップしない限りは給与に対して不満を抱えることが多くあります。
介護士が給与をアップさせるには、資格を取得する必要があるでしょう。
>>>あわせて読みたい「【徹底解説】介護士の給料はどのくらい?給料アップにできること」
先輩介護士は、新人時代の悩みをどのように乗り越えたのでしょうか?
悩みを解決した方法について解説します。
新人のうちは、分からないことが多くて当たり前です。
分からないことがあれば、どんどん質問するようにしましょう。
「なんとなく聞きづらい」という理由から質問せずに放置していると、さらなるミスにつながるだけでなく「質問してこないということは意欲がないのか?」と先輩に思われてしまうことも。
積極的に質問して、不明点はなくしていきましょう。
介助の方法や声掛けの方法など、先輩が実際にやっている姿を見てマネしてみましょう。
介護業務は「見て習う」ことで身につく部分も大いにあります。
自分が苦手としている業務は先輩の様子を観察して、コツを掴んでいきましょう。
職場の先輩や利用者様とは、しっかりコミュニケーションを取りましょう。
新人介護士さんのなかには、最初は恥じらいからなかなかコミュニケーションを取れないという方も多いです。
しかし人と密接に関わる仕事である介護職では、コミュニケーションを取ることが信頼関係の構築の最も有効な手段。
新人だからこそ、自分から積極的にコミュニケーションを取ってみましょう。
仕事以外のプライベートを充実させることで、体と気持ちのオンオフを上手く切り替えることができます。
休日まで仕事のことばかり考えていてはしっかり疲れがとれず、より仕事に行くのが億劫になってしまうことも。
休日は思いっきり楽しめる趣味や時間を作って、仕事以外のことを考えるようにしましょう。
仕事のことで辛いことや不満があれば、誰かに相談して吐露することも大切です。
仕事の内容についての悩みであれば先輩や同僚に、人間関係などの悩みは友人に、のように相談相手を分けることもポイント。
誰かに相談することで心が軽くなるでしょう。
どうしても今の職場にいるのが嫌だ、施設が自分に合っていないと感じる場合は、思い切って転職して環境を替えることも方法のひとつ。
まだ経験を積んでいない新人のうちに、「自分は介護士に向いていないかも」と考えることは時期尚早です。
新人時代の悩みは職場を変えたり、違う施設形態に転職することで解決することがあります。
転職アドバイザーに相談して、自分にぴったりな施設・職場を提案してもらうことで、新人介護士でも効率的に転職活動を進められるでしょう。
仕事のことで悩みを抱える新人介護士さんは、自分だけでなく全国にたくさんいます。
今自分を指導してくれている先輩も、新人時代はたくさんのトライアンドエラーを繰り返したはずです。
向いていないかも…と自信を失くしてしまう前に、積極的に行動して悩みを解決していくことで解決できます。
どうしても解決できない場合は、転職もひとつの手段であることも覚えておきましょう。
【介護求人ラボ】では専門のアドバイザーがあなたの希望に合った求人をご提案いたします。職場選びに迷った際はぜひ【介護求人ラボ】へご相談ください!入職までしっかりとサポートさせていただきます。
Instagramはじめました!
フォロー・いいね・コメントよろしくお願いします♪
専門のアドバイザーに
相談する