【11月】介護施設から家族への手紙|書き出しや内容文例を紹介

更新日:

11月に介護施設から家族へ送る手紙のアイデアを紹介します。本格的な冬を前に、寒さが日ごとに増してくる11月。施設内で過ごす時間が増える一方、紅葉狩りなどの外出を行うことも多いでしょう。11月には、そのような「施設内での過ごし方」「季節のレク」といった内容をお伝えすることがおすすめです。他にも11月に介護施設から家族へ送る手紙の内容や書き出し、文例についてまとめました。

11月の家族への手紙で伝えたいこと

11月に介護施設から家族に送る手紙では、利用者様の様子以外にどのようなことを伝えるべきでしょうか。

「11月ならでは」を感じられる内容について紹介します。

季節にちなんだレクについて

11月は紅葉シーズンのため、紅葉狩りなどの外出レクを行う施設も多いです。

外出レクを行う際は、おたよりなどを通じて改めてご連絡ができると良いでしょう。

事後報告のおたよりでは、写真なども添えて楽しかった様子をお伝えできると、ご家族にも喜んでいただけます。

>>>あわせて読みたい「【11月のレク】介護施設におすすめ!高齢者向けレクを紹介」
>>>あわせて読みたい「介護士が外出レクで注意すべきポイントは?車椅子の介助方法も」

寒さ対策について

11月になると平均気温が下がり、日中でも寒さを感じるようになります。

寒さによる冷えは高齢者の健康に悪影響を及ぼすため、施設でしっかりと寒さ対策を行っていることをお伝えしましょう。

居宅型施設の場合は、衣替えや防寒具のお願いなども行うと良いでしょう。

>>>あわせて読みたい「介護施設でできる冬の寒さ対策|冷えが高齢者にもたらす影響とは」

施設での過ごされ方について

肌寒くなる11月は、寒さから避けるために室内でゆっくりと過ごしたいと思われる利用者様が多いです。

施設内で過ごす時間が増えるにつれて、ご家族が気になるのが施設での過ごし方のことです。

利用者様がどのように過ごされていて、どのように楽しい時間を持たれているのか、改めてお伝えできるといいでしょう。

11月の家族への手紙の書き出し例

11月に介護施設から家族に送る手紙における、書き出しの文章例を使用時期別に紹介します。

<上旬>

イチョウもきれいな金色に色づきました。いかがお過ごしでしょうか。

木枯らしが身に染みる今日この頃。〇〇様につきましては、ますますお健やかにお過ごしのことと存じます。

今年も残りあと2か月ですね。お元気でお過ごしでしょうか。

気がつけば日脚もめっきり短くなりました。お変わりありませんでしょうか。

菊の花の香り高い季節となりました。いかがお過ごしでしょうか。

<中旬>

日増しに寒さが身にしみるようになりました。お元気でお過ごしでしょうか。

冬の到来を身近に感じる頃となりました。いかがお過ごしでしょうか。

七五三の晴れ着姿を見かける時期となりました。いかがお過ごしでしょうか。

朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたが、お健やかにお過ごしでしょうか。

初霜の便りが聞かれるこの頃、〇〇様におかれましては、ますますご発展のこととお喜び申し上げます。

<下旬>

落ち葉舞い散る季節となりました。お元気でいらっしゃいますか。

月の光が凛と冴えわたる今日この頃。お健やかにお過ごしでしょうか。

霜枯れの季節を迎えましたが、体調をくずされてはいませんか。

ゆく秋のさびしさを感じるこの頃です。いかがお過ごしでしょうか。

冬の息吹を感じる頃となりました。お元気でお過ごしでしょうか。

11月の家族への手紙の文例

11月に介護施設から家族に送る手紙の文例を紹介します。

「季節にちなんだレクのこと(紅葉狩り外出)」

木枯らしが身に染みる今日この頃。
〇〇様につきましては、ますますお健やかにお過ごしのことと存じます。

さて、当施設では〇月〇日に紅葉狩りのため〇〇公園へのお出かけを予定しております。
当日はいくつかのチームに分かれ、送迎用バスで公園まで向かう予定です。
公園や向かいの山に見える紅葉を鑑賞し、季節を感じていただく内容のレクリエーションとなっておりますので、〇〇様におかれましてはぜひご参加いただければと存じます。

季節の変わり目、体調をくずさないようくれぐれもお体ご自愛ください。

「季節にちなんだレクのこと(干し柿作り)」

気がつけば日脚もめっきり短くなりました。
お変わりありませんでしょうか。

さて、当施設では〇日に利用者の皆様と干し柿作りにチャレンジしました。
皮をむく工程では〇〇様にもお手伝いいただきましたが、慣れた手つきですいすいと皮をむかれておりました。
むいた柿を吊るして、鳥除けのネットを張って、無事作業完了。
完成して食べられる日を楽しみにしています。

これから朝夕冷えてまいりますので、体にはくれぐれもお気をつけください。

「寒さ対策のこと」

初霜の便りが聞かれるこの頃、〇〇様におかれましては、ますますご発展のこととお喜び申し上げます。

11月になりました。
朝晩はすっかり冷え込み、日中も肌寒さを感じる季節ですね。

寒さによる冷えは、高齢の利用者様の健康にさまざまな悪影響を及ぼします。
そのため当施設では、室内の温度管理はもちろん、利用者様のお身体の冷えを防ぐために「あたたかいお茶の積極的な提供」「寒さを感じていないかこまめにチェック」「必要であれば防寒着の提供」などの寒さ対策を実施しています。

〇〇様におかれましても、寒さによる体調不良にはくれぐれもお気を付け下さいませ。

「普段の様子①(リハのこと)」

月の光が凛と冴えわたる今日この頃。
お健やかにお過ごしでしょうか。

〇〇様は風邪を引くこともなく、元気に過ごされています。
近頃は、リハビリに一生懸命取り組んでおられる〇〇様。
お話を聞くと、年末年始は元気な姿でお孫さんにお会いしたいのだそう。

〇〇様のご希望をしっかり汲み取りながらも、お身体に無理のないようなリハプランを計画させていただいております。
年末年始に元気な姿をお孫さんに見せられるよう、職員一同精一杯サポートさせていただきますので、今後ともよろしくお願いいたします。

日増しに冷え込みが増す時節柄、くれぐれもご自愛ください。

「普段の様子②(過ごし方)」

冬の息吹を感じる頃となりました。
お元気でお過ごしでしょうか。
〇〇様は風邪を引くこともなく、元気に過ごされています。

最近、折り紙工作に精を出されている〇〇様。
単純に折り紙を折るだけで完成させるだけでなく、複数の折り紙を組み合わせてひとつの作品を作り上げるなど、非常にレベルの高い折り紙工作を披露してくださっています。

聞くところ、「昔から折り紙が得意だった」とのこと。
これからも、〇〇様の素晴らしい作品が見れることを、職員一同楽しみにしています。

向寒の折、どうぞお身体をおいといください。

まとめ

11月に介護施設から家族へ送る手紙には、季節ならではのレクリエーションのお知らせや、普段の過ごし方といった内容がおすすめ。

寒さが本格的になる季節ですが、利用者様が元気に過ごされていることをお伝えできると良いでしょう。

本記事を参考に、11月にご家族に喜んでいただけるような手紙を作成しましょう。

 

職場の選び方に迷ったら【介護求人ラボ】

【介護求人ラボ】では専門のアドバイザーがあなたの希望に合った求人をご提案いたします。職場選びに迷った際はぜひ【介護求人ラボ】へご相談ください!入職までしっかりとサポートさせていただきます。

お電話で無料お問い合わせ

簡単!WEBで無料お問い合せ

介護系ハイキャリア転職なら【介護求人ラボ+】

介護求人ラボ+(介護求人ラボ プラス)は、介護系管理職(管理者・施設長)限定のハイキャリア向け転職サービス。ハイキャリア専門のアドバイザーが、次のステージに挑戦するサポートを提供いたします。「自分の市場価値が知りたい」「現状のキャリアで管理職は可能か?」などの相談からでもOK!まずはお気軽にお問い合せください。

【完全無料】60秒で簡単登録!


Instagram
X(Twitter)にてお役立ち情報更新中!
フォロー・いいね・コメントよろしくお願いします♪