【3月】介護施設から家族への手紙|書き出しや内容の文例を紹介

更新日:

3月に介護施設から家族へ送る手紙のアイデアを紹介します。3月には、ひな祭りや久しぶりの外出などさまざまなイベントのご案内をしたり、感染症対策についてのご案内をするなどさまざまなアイデアが挙げられます。今回は、3月に介護施設から家族へ送る手紙の内容や書き出し、文例についてまとめました。

3月の家族への手紙で伝えたいこと

3月に介護施設から家族に送る手紙では、利用者様の様子以外にどのようなことを伝えるべきでしょうか。

「3月ならでは」を感じられる内容について紹介します。

ひな祭り行事のこと

3月の行事といえばひな祭りがあげられますね。

ひな祭りは女性向けの行事と思われがちですが、介護施設では男性も含めた全ての利用者様を対象とした行事が行われます。

ひな祭り行事ではどういったレクリエーションを実施予定なのか、またどのようなレクリエーションを実施したのかについて伝えましょう。

利用者様の楽しそうなお写真も添えるとより喜ばれます。

外出レクのこと

3月になると気候があたたかくなり、散歩や花見などちょっとした外出レクを再開する施設も増えます。

外出レクを行うにあたって、どのあたりまで外出予定なのか、いつ行うのか、何をするのかについてお知らせするとで、ご家族の方も安心できるでしょう。

実施後に手紙を送る場合は、どこでどんなことをし、利用者様がどのような様子だったかについて具体的にお伝えすることで、充実した手紙を完成させられます。

>>>あわせて読みたい「介護士が外出レクで注意すべきポイントは?車椅子の介助方法も」

体調管理のこと

気温が日に日に上がりあたたかくなる3月は、いわゆる『季節の変わり目』にあたる時期です。

季節の変わり目は寒暖差やそれによる自律神経の乱れから、体調を崩しやすくなります。

この時期にあわせて、施設ではどのような体調管理を実施しているのかについて、再度お知らせするのも良いでしょう。

また利用者様がお元気で過ごされていることを文字で伝えるだけでも、ご家族にとっては安心できる材料となるでしょう。

感染症や花粉症対策のこと

過ごしやすい気候となる3月ですが、まだまだ感染症対策は必須。

新型コロナウイルスはもちろん、インフルエンザやロタウイルスなどの感染症対策を行っている旨を改めて伝えましょう。

また3月になると、スギやヒノキ、ハンノキといった花粉が多く飛散しはじめます。

利用者様のなかには花粉によるアレルギー反応を示す方もいるため、そういった方々への配慮についてもお伝えするといいでしょう。

3月の家族への手紙の書き出し例

3月に介護施設から家族に送る手紙における、書き出しの文章例を使用時期別に紹介します。

<上旬>

もう春というのに寒い毎日が続きますが、お元気にされてますか。

春まだ浅い今日このごろでございますが、〇〇様にはご壮健とのこと何よりに存じます。

もう少しで待ちに待った春の訪れです。いかがお過ごしでしょうか。

春とはいってもまだまだ冷え込みますが、お風邪などお召になってませんでしょうか。

日ごとに暖かさを感じられるようになりましたが、お変わりございませんか。

<中旬>

このところ急に春めいてまいりましたね。お変わりございませんでしょうか。

穏やかな日ざしにいつしか春の訪れを感じるこの頃です。お元気にお過ごしでしょうか。

春光うららかな季節となりました。いかがお過ごしでしょうか。

日増しに暖かくなってきましたが、お変わりございませんか。

桃の節句も過ぎ、ようやく春らしくなってきましたが、お元気でしょうか。

<下旬>

やわらかな春の日差しが感じられる季節になりましたが、お変わりございませんか。

桜の便りも聞かれるようになったこの頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。

春霞のただよう季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

ようやく春めいた日々となり、木々の芽もふくらみ始めましたね。お元気でしょうか。

春の訪れを感じる今日この頃ですが、お変わりございませんか。

3月の家族への手紙の文例

3月に介護施設から家族に送る手紙の文例を紹介します。

「ひな祭り行事の様子」

春まだ浅い今日このごろでございますが、〇〇様にはご壮健とのこと何よりに存じます。

当施設において先日、ひな祭りイベントを実施いたしました。
〇〇さんは終始笑顔を見せながら参加され、お雛様についてのクイズ大会では積極的に発言されていました。

施設内ホールの壁面には、〇〇さんによるひな祭りの塗り絵も展示いたしております。
ぜひ一度見にいらっしゃってください。

寒暖の差が激しい日々が続きますので、お体ご自愛下さい。

「外出レクに関するご案内」

穏やかな日ざしにいつしか春の訪れを感じるこの頃です。
お元気にお過ごしでしょうか。

当施設では、来週〇日の〇時~〇時に外出レクリエーションを実施予定です。
すぐ近くにある河川敷まで出かけ、皆さまと桜を鑑賞するプログラムとなっております。

「お出かけが楽しみ」と当日の天気予報を毎日チェックされる〇〇さんの姿に、職員も張り切る毎日です。

ひところより暖かくなりましたが、朝夕はまだ少し冷えます。
お風邪など召しませぬようお気をつけください。

「外出レクの様子」

春とはいってもまだまだ冷え込みますが、お風邪などお召になってませんでしょうか。

当施設において先日、久しぶりに外出レクリエーションを実施いたしました。
すぐ近くの河川敷まで出かけ、咲き始めた桜の木を鑑賞しました。

「満開になったらまた来たいなあ」とおっしゃる〇〇さんのお言葉をきっかけに、さっそく来週あたりの外出レク計画を準備中です。

年度末でお忙しいでしょうが、くれぐれも無理などされずお過ごしください。

「普段の様子」

春光うららかな季節となりました。
いかがお過ごしでしょうか。

〇〇さんは風邪も引かず、お元気に過ごされています。
最近は三月場所の相撲中継に夢中の〇〇さん。
毎日のようにテレビを付けて、他の利用者様と一緒に相撲観戦を楽しまれています。
お気に入りの力士が出る場面で大盛り上がりされる〇〇さんの姿に、職員も元気をいただく毎日です。

思わぬ花冷えにお風邪など召されませんよう、くれぐれもお体ご自愛ください。

「体調管理について」

やわらかな春の日差しが感じられる季節になりましたが、お変わりございませんか。

3月は季節の変わり目であり、体調を崩しやすい季節でもあります。
当施設におきましては、利用者様の健康のためさまざまな取り組みを実施しております。

・体操レクなどを通した適度な運動
・口腔ケアによる健やかな口内環境作り
・栄養バランスを考えた食事
・利用者様のリフレッシュ目的のレクリエーション
・体温やバイタルのチェック
・在籍看護師による健康チェック

寒暖差が激しい3月は自律神経が乱れやすく、そのことが原因で体調を崩してしまいがちです。
〇〇さんをはじめ施設を利用される皆さまが健康に過ごせるよう、職員一同取り組んでいきます。

〇〇様におかれましても、春風邪には十分注意し、お元気な姿でお目にかかれることを楽しみにしています。

「感染症・花粉症対策について」

ようやく春めいた日々となり、木々の芽もふくらみ始めましたね。
お元気でしょうか。

3月となりましたが、まだまだ新型コロナウイルスやインフルエンザ、ロタウイルスといったさまざまな感染症が流行する季節です。
当施設では、手洗いうがいをはじめマスクの着用、手指や設備の消毒など基本的な感染症対策を継続して実施しています。

また花粉によるアレルゲン対策として、空気清浄機の使用やこまめな施設内の清掃も実施しています。

利用者様の安心・安全を守るため、ご協力いただけますと幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。

まとめ

3月に介護施設から家族へ送る手紙には、ひな祭りイベントや外出レクの連絡をはじめ、感染症・花粉症対策についてのアナウンスがおすすめです。

もちろん、普段の利用者様の様子をお伝えすることも大切。

本記事を参考に、3月にご家族に喜んでいただけるような手紙を作成しましょう。

職場の選び方に迷ったら【介護求人ラボ】

【介護求人ラボ】では専門のアドバイザーがあなたの希望に合った求人をご提案いたします。職場選びに迷った際はぜひ【介護求人ラボ】へご相談ください!入職までしっかりとサポートさせていただきます。

お電話で無料お問い合わせ 簡単!WEBで無料お問い合せ

 

介護系ハイキャリア転職なら【介護求人ラボ+】

介護求人ラボ+(介護求人ラボ プラス)は、介護系管理職(管理者・施設長)限定のハイキャリア向け転職サービス。ハイキャリア専門のアドバイザーが、次のステージに挑戦するサポートを提供いたします。「自分の市場価値が知りたい」「現状のキャリアで管理職は可能か?」などの相談からでもOK!まずはお気軽にお問い合せください。

【完全無料】60秒で簡単登録!


Instagram
Twitterにてお役立ち情報更新中!
フォロー・いいね・コメントよろしくお願いします♪