利用者様に好かれる介護士の特徴7選|嫌われるNG行動も紹介

更新日:

利用者様に好かれる介護士になるためには、どのようなポイントに気を付けるべきでしょうか?利用者様に好かれる介護士の特徴には、さまざまなものがあります。利用者様に好かれることでお互いにたくさんのメリットが生じるため、本記事を参考に利用者様に好かれる介護士を目指してみませんか?

利用者様に好かれる介護士の特徴7選

介護施設には、利用者様に好かれる人気の介護士とそうでない介護士がいます。

利用者様に好かれるような介護士の特徴には、どのようなポイントがあるのでしょうか。

いつも明るく笑顔

利用者様に対していつも明るく振る舞い、笑顔を多く見せている介護士は利用者様に好かれる傾向があります。

またいつも笑っている介護士の周りには、利用者様が集まりやすいです。

明るい人に対しては緊張しづらく、話しかけやすいということが考えられるでしょう。

言葉遣いが綺麗

正しい敬語を使用し、言葉遣いが綺麗な介護士も利用者様に人気です。

悪口や陰口をいうことがなく、いつも前向きな話ができていますか?

また利用者様といえど、相手は人生の先輩であり年上。

ご年配の方をしっかり敬う言葉遣いを行うことが大切です。

穏やかな雰囲気

穏やかな雰囲気をまとう介護士も、利用者様に好かれやすい傾向にあります。

穏やかな雰囲気のある人は「すぐカッとならなさそう」「優しそう」という印象を持たれやすいこともポイント。

利用者様に対して柔らかな物腰で対応するという点で人気になりやすいです。

ケアが丁寧

丁寧にケアを行う介護士も人気です。

ケアに乱暴さや強引さがなく、優しく対応してもらえるという点で評価してもらえることも。

利用者様の命を預けているご家族からも、ケアを丁寧にしてもらえる介護士は信頼されやすくなります

悪口や否定をしない

利用者様に対して悪口や陰口がなく、否定せず傾聴する姿勢のある介護士も人気があります。

施設にいる利用者様の楽しみのひとつに「介護士との雑談や会話」も多く挙げられる現状。

悪口や否定をしない介護士は利用者様から「この人なら話を聞いてくれる」と信頼されやすく、利用者様のほうから話しかけてもらえる機会も増えるでしょう。

気配りができる

介護士として大切な気配りがしっかりできる介護士は利用者様に好かれやすくなります。

些細なことに気が付いたり、利用者様が抱えている問題にすぐに気が付く介護士は利用者様やご家族からの信頼も厚くなるでしょう。

利用者様が困っていることがないか、常に観察しながらケアを行うことが大切です。

清潔感がある

服装や髪型、化粧などに清潔感があることは介護士として必須です。

服や靴にシワやシミはないか、サイズは合っているか、髪型は整えているか、化粧は濃くなりすぎていないか振り返って確認してみましょう。

清潔感のある介護士は、利用者様に安心してケアに協力していただけます。

>>>あわせて読みたい「介護職に求められる服装とは?服装に求められる特徴や機能を紹介」

利用者様に嫌われるNG行動とは?

一方で、利用者様に嫌われるような介護士の行動にはどのようなものがあるでしょうか。

ケアが雑

ケアが乱暴かつ強引で、雑さのある介護士は利用者様に嫌われる傾向にあります。

痛がったり嫌がっても無理やり行ったり、ケアに誠意が感じられずただ作業のように行う介護士は、利用者様に信頼してもらえません。

ケアは利用者様の様子をしっかり観察しながら、配慮しつつ行う必要があります。

すぐに怒鳴る

利用者様に対してすぐにカッとなり、怒鳴るような介護士は利用者様に怖がられてしまいます

怒鳴られるのが嫌という気持ちから問題行動を起こしたり、疾患の症状を隠してしまうことも。

利用者様に対して不満があった場合は、怒鳴らずしっかり話し合うことが大切です。

言葉遣いが悪い

タメ口や悪口など、言葉遣いが悪い介護士は利用者様に敬遠されてしまいます

利用者様といえど、敬語で「名前+さん」付けで話すことが大切です。

利用者様に対してNGな言葉遣いをしてしまっていないか、振り返ってみましょう。

>>>あわせて読みたい「介護職が気をつけたいNGワードとは?使ってはいけない理由は?」

清潔感がない

汚れた服やボロボロの靴、ボサボサの髪型、濃すぎる化粧や伸びたままの無精ひげは、利用者様に対して良い印象を与えません。

介護は利用者様と密接に関わる業務のため、見た目の清潔感は必須です。

利用者様に対して不快感を与えないような、清潔感のある見た目を心がけましょう。

利用者様に好かれるメリットは?

介護士が利用者様に好かれることには、どのようなメリットがあるのでしょうか。

ケアに協力的になってもらえる

利用者様が介護士を信頼することで、介護士が行うさまざまなケアに協力的になっていただけます。

介護士に信頼を置いているからこそ、苦手なケアやリハビリであっても積極的に働きかけてもらえるのです。

反対に介護士を苦手に感じている場合、ケアに非協力的になられる利用者様も。

施設全体のイメージアップ

「あの施設の介護士は親切だ」のように、一人の介護士の行動により施設全体のイメージアップを図ることもできます。

施設のイメージが良くなれば、地域に愛される、入居希望が増える、他の職員のモチベーション向上につながるなど、さまざまなメリットにつながるでしょう。

また施設に対してのクレームを減らすことにもつながります。

問題行動防止

利用者様が介護士に信頼を置いていることで、利用者様の問題行動を防ぐこともできます

「介護士さんを振り回したくない」という気持ちから問題行動をしなくなったり、介護士への不満がなくなり穏やかに過ごされることが多くなるのです。

まとめ

介護士として、利用者様からは好かれ信頼されたいもの。

利用者様に好かれる介護士の特徴にはさまざまなものがあります。

利用者様に好かれることでお互いにたくさんのメリットが生まれるため、利用者様に好かれる介護士を目指して努力してみましょう。
 

職場の選び方に迷ったら【介護求人ラボ】

【介護求人ラボ】では専門のアドバイザーがあなたの希望に合った求人をご提案いたします。職場選びに迷った際はぜひ【介護求人ラボ】へご相談ください!入職までしっかりとサポートさせていただきます。

お電話で無料お問い合わせ 簡単!WEBで無料お問い合せ

Instagramはじめました!
フォロー・いいね・コメントよろしくお願いします♪