介護の管理職の面接でおさえておきたい質問は?回答例文も紹介

更新日:

介護の管理職として転職、昇進を目指す際に行われる面接は、一般的な介護職の面接とは内容が異なります。よりスキルや詳しい経歴に重点を置くことになるため、よく聞かれる質問に対して具体性のある回答を準備する必要があるのです。今回は介護の管理職の面接の特徴、管理職に必要とされるスキル、面接でおさえておきたい質問や面接前の事前準備についてまとめました。

介護の管理職面接の特徴とは?

介護の管理職の採用面接では、職歴や人となりを知ることができる面接が非常に大事。

一般的な介護職の面接であれば、一次面接や二次面接は人事部やリーダーなどが行うことが多いですが、管理職の場合は一次面接から法人の役員クラスが担当することがあります。
最初から気の抜けない選考となるでしょう。

また面接の場で答えることにより具体性が求められ、施設の管理者として働くイメージを面接官に持ってもらうことがポイントとなります。
そのため一般的な介護職の面接よりも、自分のスキルや経歴を深掘りし、自分の言葉で伝える能力が必要です。

形式的な質問よりもより具体的な質問が増えるため、面接の前は入念な事前準備を行うようにしましょう。

介護の管理職に必要なスキル

介護の管理職の面接に望む前に、まず管理職はどのようなスキルを必要とされているのかについて知ることが大切です。

介護の管理職では、主に以下のようなスキルを求められます。

介護の専門的な知識

 メンバーマネジメント

 メンバー教育・指導力

 施設全体を統括・運営する力

 経理の知識

 外部機関と連携する力

介護の管理職の面接で高評価につながる答え方をするには、これらのスキルと自分の経歴・能力をつなげることがポイント。

「こういったエピソードから、こういったスキルが身に付いた」といった具体性を持たせることが重要です。

介護の管理職面接でおさえておきたい質問5選

一般的な介護職の面接でよく聞かれる質問以外に、管理職の面接ではどのような質問をされるのでしょうか。

まず、一般的に聞かれる形式的な質問としては以下のような点が挙げられます。

  • 志望動機
  • 自己紹介と職務経歴
  • 転職理由
  • 強みと弱み(長所と短所)

これらの質問以外に、管理職だからこそおさえておきたい質問を5つピックアップしました。

チーム内の意見が一致しないときどう対応しますか?

これまでのマネジメント能力や問題解決能力、チームを前向きに動かす能力について問われる質問です。

職員間での意見の不一致といったよくあるトラブルに対して、どのように対応するかで管理職の素質を図ることができます。

これまで自分が行ってきた対応方法や、トラブルが起きた際のことを想定して回答しましょう。

「これまでそういったことに遭遇しなかったので分かりません」といった回答はNGです。

<回答例>
チーム内で意見の不一致が発生したときは、まず全員が一歩下がって、お互いの意見について正しく理解できるよう話し合いを進めます。それぞれの意見から良い部分をまとめ、全員が納得できるような新しい提案ができるように促して解決を図ります。

介護職員として大切にしていることは何ですか?

介護業界に対してどれくらい真剣に向き合っているか、これまでどのような考えで仕事をしてきたのかを問われる質問です。

管理職は介護職員の仕事を理解し、尊重することが何より大切。

そのため、管理職以前に介護職員としての考え方を質問されることは多いです。

<回答例>
利用者様個人に寄り添ったケアを提供することを大切にしています。
同じ疾患や同じ要介護度であっても、必要とするケアの度合いは一人ひとり異なります。
介護士として〇年経験するなかで、「この疾患にはこの対応」という大きな括りではなく、個人単位で考えることでより利用者様に満足していただけることを身を持って実感しました。
部下にもこういった心構えでケアをするように伝えながら指導にあたっています。

施設で介護事故を防ぐためにはどうしますか?

介護施設で発生件数を最小限に防ぎたい介護事故。

管理者はこういった事故の防止のために率先して取り組みを行う必要があります。

そのため、介護事故に対する危機感や考え方についても面接で多く聞かれます。

「防ぎようがない」などとネガティブに回答することは避け、介護事故を発生させないためにできることを考えて答えましょう。

<回答例>
介護事故を防ぐためには、職員が一丸となり事故を起こさない環境づくりを整備することが大切であると考えます。
施設内設備の整備はもちろん、適切な福祉用具の提案、介護士同士の連携やコミュニケーションを促進させる環境、万が一事故が起こった際に迅速に対応するためのマニュアルの設備などといった取り組みを行います。
また事故を防止するにはどうすればいいか職員同士で話し合う機会を設けるなど、介護事故は施設全体の課題であることを職員に意識づけることも大切だと考えます。

職員を育成するにあたって心掛けていることは何ですか?

管理職は職員を育成したり、指導する責任者のような立場にあります。

そのため職員の育成についてどう考えているか、どのように育成していたかの質問で、管理職としての素質が問われます。

<回答例>
介護の業務や知識について学ぶことももちろん大切ですが、それ以外のソフトスキルについてもしっかり学んでもらうことを心掛けています。
例えば利用者様やご家族に安心感を与えられるような包容力のある話し方、介助を通常通り進められるかの判断力や観察力、職員同士のコミュニケーション力や報連相などといったスキルのことです。
これらのスキルを磨くことで、より良いケアを提供できると考えています。

なぜ管理職になりたいのですか?

管理職を目指した理由だけでなく、管理職として今後どのようなキャリアを描きたいかについてまで問われる質問です。

年収を上げたいから、管理職のポジションが欲しいからという点が本音であっても、本音での回答は印象を悪くしてしまいます。

管理職の仕事について理解を深め、その仕事に取り組みたいことにつなげた回答を準備しましょう。

<回答例>
介護職員全体で施設内の業務効率化を推進した際、当時の上司の姿から管理職に魅力を感じたためです。
ICTの導入や業務サイクルの改善など、自分がリーダーとして進めていく際に、当時の上司に的確な助言や上層部との掛け合いなどをしていただき、さまざまな場面でたくさん配慮をしていただきました。
その経験から管理職に魅力を感じ、自分の介護職のキャリアプランとして管理職になりたいと考えていました。

介護の管理職面接を突破するためには

介護の管理職面接を突破するためには、どのようなことができるでしょうか。

事前準備を行う

面接の前に事前準備を行うことが何よりも大切です。

事前準備なしで本番を迎えても上手くいくことが難しいのが、管理職の面接。

具体的には、以下のような準備を行いましょう。

面接のイメージトレーニング
いわゆる「模範面接」といわれるもので、実際に入室から退室までをシミュレーションしてみましょう。
自分にとって不安な要素や足りない部分を知ることができます。
イメージトレーニングで見つけ出した課題は、次のイメージトレーニングでできるようになることを目標とすることで、より実践的な準備ができるでしょう。
予想される質問と答え方の準備
質問されると考えられるような質問には、回答を準備しておきましょう。
いざというときに言葉に詰まらずしっかりと伝えることができます。
また答え方は文章を丸暗記するのではなく、要点を覚えてその場で自分で言葉を組み立てられるように準備することがポイントです。
入念な企業研究
法人や施設の研究をしっかり行いましょう。
ホームページにケアの方針などが書かれていることがあります。
また法人のIR情報を確認することもポイントです。
企業研究をしっかり行うことには、逆質問を作りやすくなる・面接でより具体的な答え方ができる・入職後の働き方をイメージできるといったメリットがあります。

提出した書類の内容を再確認

面接に行く前に、履歴書や職務経歴書といった書類の内容を再確認します。

志望動機や自己PRなど、書類と面接で軸が一致していないと「考えにブレがある」とみなされてしまうためです。

書類に書いておいたことを再確認し、書類の内容を踏まえプラスアルファの回答ができるよう準備しましょう。

そのため、履歴書や職務経歴書は原本をコピーし手元に置いておくことがポイントです。

転職エージェントを活用

介護の管理職として転職を成功させるには、専門の転職エージェントのサポートを受けることがおすすめ。

介護の管理職に挑戦したい、ハイキャリア転職を考えているという方は、ぜひ介護求人ラボ+(介護求人ラボ プラス)にお問い合わせください!

<介護求人ラボ+ここがポイント!>
介護の管理職限定転職サービス
 ハイキャリア専門のアドバイザーが担当
 非公開ハイクラス求人多数
 完全無料で全国対応
 年収150万円アップ実績あり!

ハイキャリア向け転職に特化した専門のアドバイザーが、一人ひとりのハイキャリア転職を徹底的にサポート。

非公開のハイクラス求人も多数用意しているため、転職して周りと差をつけたい!という方々におすすめのサービスです。

「自分の市場価値が知りたい」「現状のキャリアで管理職は可能?」などの相談からでもOKなため、まずはお気軽にお問い合わせください。

【無料】介護求人ラボ+に登録する

まとめ

介護の管理職の面接は、一般的な介護士の面接とはさまざまな点で異なります。

よりスキルや詳しい経歴に重点を置くことになるため、よく聞かれる質問に対して具体性のある回答を準備しましょう。

また面接前には模擬面接や入念な企業研究など、しっかりと事前準備を行うことがポイント。

管理職の転職に少しでも不安がある方は、介護のハイキャリア専門エージェント介護求人ラボ+(介護求人ラボ プラス)にお問い合わせください。

職場の選び方に迷ったら【介護求人ラボ】

【介護求人ラボ】では専門のアドバイザーがあなたの希望に合った求人をご提案いたします。職場選びに迷った際はぜひ【介護求人ラボ】へご相談ください!入職までしっかりとサポートさせていただきます。

お電話で無料お問い合わせ 簡単!WEBで無料お問い合せ

 

介護系ハイキャリア転職なら【介護求人ラボ+】

介護求人ラボ+(介護求人ラボ プラス)は、介護系管理職(管理者・施設長)限定のハイキャリア向け転職サービス。ハイキャリア専門のアドバイザーが、次のステージに挑戦するサポートを提供いたします。「自分の市場価値が知りたい」「現状のキャリアで管理職は可能か?」などの相談からでもOK!まずはお気軽にお問い合せください。

【完全無料】60秒で簡単登録!


Instagram
Twitterにてお役立ち情報更新中!
フォロー・いいね・コメントよろしくお願いします♪