介護士の仕事をしていて嬉しかったこと|介護士のやりがいとは?

更新日:

介護の仕事は立ち仕事が多く、体力勝負で大変なイメージが強い印象はありませんか?しかし、実際の介護業務に携わった介護士しか分からない良さや魅力も豊富です。介護士の仕事をしていると、具体的にどのような嬉しいエピソードが体験できるのか。介護士が仕事をしていて嬉しかったことや楽しかったという声をご紹介します。

介護士の仕事内容は?

介護施設に勤務する介護士の主な仕事内容は、大きく分けて以下の2つです。

身体介護:食事・入浴・排泄など、利用者の身体に直接触れて行う介助
生活援助:調理・掃除・洗濯・買い物など、利用者の生活で必要な援助

特に利用者の身体に直接触れて行う身体介護では、介護福祉士などの資格を持っている先輩職員から正しい知識や技術を学び、実践する必要があります。

介護の仕事に必要な資格は?

介護の仕事は未経験・無資格でも働くことが可能です。

しかし、未経験・無資格では介護士としての専門性が証明されません。

利用者やご家族の信頼を得るためにも、以下の資格を取得することをオススメします。

介護職員初任者研修
介護の基礎知識・スキルを有していることを証明する資格です。
130時間の研修受講と実技/筆記試験の合格が取得条件です。
介護福祉士実務者研修
介護職員初任者研修よりもさらに高い専門知識を有していることを証明する資格です。
450時間の研修受講が必要ですが、初任者研修修了者は研修の一部が免除されます。
介護福祉士
介護の資格で唯一の国家資格であり、専門スキルを有していることが証明できます。
実務経験3年以上で実務者研修の修了者であれば、介護福祉士資格試験が受験できます。

介護の仕事のやりがいとは?

介護の仕事は長時間の立ち仕事や肉体労働が多く、大変な仕事です。

長年介護の仕事を続けているベテラン介護士は、大変さや苦労が多い介護の仕事でどのようなやりがいを感じているのか。

介護の仕事にやりがいを感じる場面には、以下のようなものがあります。

経験年数に比例して介護知識やスキルが身についているのを実感したとき
利用者やご家族から「ありがとう」と直接感謝の言葉を頂いたとき
軽度認知症のある利用者が自分の名前を覚えて呼んでくれたとき
利用者と共に四季の行事やレクリエーションを楽しんでいるとき

介護の仕事は経験年数に応じた研修や資格制度が充実しており、自己成長が実感できたときには大きな達成感を感じます

また、利用者やご家族から感謝の言葉がいただけることは、介護の仕事で一1番のやりがいです。

介護の仕事の魅力

介護の仕事は苦労や大変さよりも、メリットややりがいを感じる場面が多くあります。

では、介護の仕事にはどのような魅力や働くメリットがあるのか。

介護の仕事の魅力を3つ紹介します。

介護士としての自己成長が感じられる

介護の仕事は無資格・未経験でも活躍でき、経験年数に応じて資格取得を目指します。

そのため、介護職員初任者研修→実務者研修→介護福祉士→ケアマネジャーというように、順を追って資格取得やキャリアアップが目指せ、自己成長が実感できます

人からの感謝でモチベーションが上がる

介護の仕事は人対人のコミュニケーションを図り、利用者との信頼関係を築きます。

そのため、利用者やご家族から直接感謝の言葉をいただく機会が多く、自分が真摯に対応した分、その結果が返ってきやすい仕事です。

利用者に「いつもありがとう」と感謝されたときや「歩いてトイレに行けるようになった」と嬉しい声が聞けたときには、大きな達成感ややりがいが感じられます。

持っている介護スキルがさまざまな場面で必要とされる

自身の家族に介護が必要になったときや、転職を考えるときなど。

さまざまな場面でこれまで経験してきた介護知識・スキルが活かせます

特に、高齢化が進んでいる日本では介護人材の需要が高まっています。

どの地域も介護施設・介護事業所の求人が豊富で、転職先に困りません。

介護の仕事をしていて嬉しかったこと

介護の仕事をしていて介護士が嬉しいと感じたこと。

この仕事を続けていて良かったと思うことにはどのようなものがあるのか。

介護の仕事をしていて嬉しいと思った場面を3つご紹介します。

利用者から自身の頑張りを認めてもらえたとき

利用者から「あなたにお世話して貰いたい」「あなたが転職するなら私もその施設に移る」というように、自身のことを認めてもらえるような言葉をいただけたときには、自分自身への絶大な信頼が実感できます。

自分の仕事ぶりや利用者への姿勢が評価されることで、大きな喜びが感じられます。

身内の介護に学んだことを活かせられたとき

家族や親戚などの身内に介護が必要な人が現れたとき、介護現場で学んだ技術はもちろん、介護保険サービス利用申請などの手続きがスムーズにできたときは大きな喜びを感じます。

これまで仕事で学んだことが身内の介護に役立つと、大きな自信につながります。

高齢者との接し方やコミュニケーション能力が身につく

利用者は60年~100年近くの人生を歩んできた人生の大先輩です。

そのため敬語を使い、利用者への敬意を払いながらケアにあたる必要があります。

介護業務を通じて高齢者への接し方や礼儀作法、コミュニケーション能力が身につき、人としての成長を実感できたときに大きな喜びを感じます。

介護の仕事が向いている人の特徴

介護の仕事にやりがいを感じやすい人と感じにくい人がいます。

護の仕事でやりがいを感じやすいのは、ずばり「介護の仕事が向いている人」です。

介護士に向いている人の性格的特徴を解説していきます。

介護の仕事が向いている人の性格的特徴

コミュニケーションが得意/人と話すことが好き
前向き
前向きかつ向上心のある性格
細かい点に気が付きやすい/気配り上手

介護の仕事では、職員間・利用者・ご家族・ケアマネジャー・医師・看護師など、多くの人とコミュニケーションを図りながらチームワークを行います。

時には職員同士の意見割れや、利用者やご家族から理不尽なクレームが生じることも。

そのためコミュニケーション能力が高く、前向きに仕事に取り組める人が向いています。

また利用者の細かな変化に気付ける人こそ、状況に応じた適切な介護が提供できます。

介護の仕事にやりがいを感じにくい人の特徴

介護の仕事にやりがいを感じにくい人は、ズバリ「介護の仕事が向いていない人」です。

介護の仕事に向いていないと、仕事にやりがいを見出すことに限界があります。

介護士に向いていない人の性格的特徴を解説していきます。

介護の仕事が向いていない人の性格的特徴

大雑把な性格/後先考えずに行動する傾向がある
人と話すのが苦手で、個人で仕事に取り組むことが得意

介護の仕事では、後先考えずに大雑把に行動すると、利用者の転倒や怪我などの介護事故を起こしてしまうリスクがあります。

また、介護の仕事は多職種連携が欠かせないチームワークです。

人とのコミュニケーションが苦手で、個人作業を好む人はチームワークの妨げになります。

人との関りが欠かせない介護の仕事において、コミュニケーションやチームワークが苦手な人はストレスを感じやすいでしょう。

介護の仕事をするメリット

介護の仕事をする上で最大のメリットには、以下の2つがあります。

・介護士のモチベーションアップにつながる機会/場面が豊富
・介護現場で培った価値観を大事にしながら働ける

具体的にどのようなメリットを感じながら仕事ができるのか、解説していきます。

モチベーションアップにつながる機会や場面が豊富

利用者から感謝の言葉が頂け、笑顔が見られる
上司や先輩職員から、自分の仕事を認められた
介護資格取得により、介護のプロとしての自覚が強まる

自身の仕事が「利用者の声」「他の職員や上司の評価」「資格取得」などのさまざまな形で認められたときに、仕事へのモチベーションがアップします。

自分に自信がつくことで、仕事や自己成長への意欲がさらに高まります。

仕事を通じて豊かな価値観が得られる

コミュニケーション技術や人との信頼関係の築き方が学べる
培ったコミュニケーション能力を活かして、人間関係を大切にしながら働ける

介護の仕事では利用者や職員同士との関わりを通じて、コミュニケーションの図り方や相手との信頼関係の築き方が自然と学べます。

仕事で得た経験則や価値観を仕事や私生活で活かせることが最大のメリットです。

まとめ

介護の仕事のやりがいは、利用者の心身状況が改善したという目に見える喜びや、利用者から頂いた感謝の言葉などの感情的・気持ち的な喜びまでさまざまです。

日頃、利用者の方々が日常生活を送る上で必要な食事・入浴・排泄などの介護業務がメインだからこそ、四季が感じられるイベントを利用者と楽しむこともできます。

職場の選び方に迷ったら【介護求人ラボ】

【介護求人ラボ】では専門のアドバイザーがあなたの希望に合った求人をご提案いたします。職場選びに迷った際はぜひ【介護求人ラボ】へご相談ください!入職までしっかりとサポートさせていただきます。

お電話で無料お問い合わせ 簡単!WEBで無料お問い合せ

 

介護系ハイキャリア転職なら【介護求人ラボ+】

介護求人ラボ+(介護求人ラボ プラス)は、介護系管理職(管理者・施設長)限定のハイキャリア向け転職サービス。ハイキャリア専門のアドバイザーが、次のステージに挑戦するサポートを提供いたします。「自分の市場価値が知りたい」「現状のキャリアで管理職は可能か?」などの相談からでもOK!まずはお気軽にお問い合せください。

【完全無料】60秒で簡単登録!


Instagram
Twitterにてお役立ち情報更新中!
フォロー・いいね・コメントよろしくお願いします♪