お役立ち情報
お役立ち情報
新卒で介護士を目指す学生さんの就職活動には、実は就職エージェントがおすすめ。専任のアドバイザーがつき効率的に就職活動を進められるため、利用している学生さんも増えています。今回は、新卒で介護士を目指す学生さんが就職エージェントを利用する方法やメリット、デメリットについて解説します。
■目次
就職エージェントとは、登録者一人ひとりに専任のキャリアアドバイザーがつき、求人の紹介から面接調整、内定決定までをサポートしてもらえる就職サービスのこと。
基本無料で利用でき、アドバイザーと相談しながら就職活動を進めることができます。
一般的な求人サイトに掲載されていないような非公開求人を多数取り扱っていることもあり、自分の希望に一致する求人を効率的に見つけられるなど、さまざまなメリットがあります。
こういった就職エージェントは、実は新卒で介護士を目指している学生さんにもおすすめ。
なぜなら就職エージェントで取り扱う求人には「新卒向け」の求人も多く、さらに就職先選びに失敗しないようにアドバイザーがサポートしてくれるためです。
自分で求人を探さなればならない求人サイト利用よりも、自分の希望にあう求人を見つけやすいこともポイント。
さらに、面接調整などの施設側とのやり取りをアドバイザーが代行してくれるため、負担も少なく就職活動を進められるでしょう。
新卒で介護士を目指す学生さんが、就職エージェントを利用する流れについて解説します。
新卒で介護士を目指す学生さんが、就職エージェントを利用するメリットについて解説します。
就職エージェントでは、専任のアドバイザーが自分に合う求人を紹介してくれるため、効率的に就職活動を進めることができます。
非公開求人も多数紹介してもらえるため、隠れた良求人を見つけられるチャンスも増えるでしょう。
効率よく求人を紹介してもらうためにも、アドバイザーとのヒアリングでは自分の希望をしっかり伝えることがポイントです。
就職エージェントでは、自分の代わりに求人を持続的に紹介してもらえます。
自分の知らない間にさまざまな求人をおすすめしてもらえることは、大きなメリットといえるでしょう。
授業や実習で忙しい時期でもアドバイザーに求人をおすすめしてもらえることで、求人探しの負担を減らせます。
就職エージェントは基本無料で利用でき、求人の紹介や面接サポートなどでお金がかかることがありません。
お金のない学生さんでも、現役の介護職求職者と同じサービスを受けられる点は安心できますね。
無料で便利なサービスを受けることができるため、「とりあえずの登録」もおすすめです。
(※一部有料となる就職エージェントも存在します)
面接や施設見学、募集状況の確認など、施設との必要なやり取りはアドバイザーが代行してくれます。
自分で施設とやり取りすることがほとんどないため、やり取りのストレスを軽減させながら就職活動をすることができます。
また自分では聞きづらいことも、アドバイザーが代わりに聞いてくれることもあるでしょう。
就職エージェントを利用することにはメリットがある一方で、デメリットもあります。
デメリットもきちんと把握したうえで利用を開始しましょう。
就職エージェントでは一人ひとりに専任のアドバイザーがつき、アドバイザーと二人三脚で就職活動を行うこととなります。
そのためアドバイザーとやり取りすることが必然的に多くなり、あまりやり取りを希望しない学生さんにはデメリットとなるでしょう。
アドバイザーとの相性が合わない場合、やり取りが上手く噛みあわず効率的に就職活動ができないことも。
また求人紹介はアドバイザーの力量や裁量に左右される部分もあるため、「アドバイザーと合わないな」と感じたら交代をお願いすることもひとつの方法です。
アドバイザーとのヒアリングが上手くいかなかった場合、自分に合わない求人をおすすめされてしまうこともあります。
「ここは絶対譲れない」「ここは譲ってもいい」という部分を明確にし、しっかりと伝えてアドバイザーに共有するようにしましょう。
新卒で介護士を目指す学生さんの就職活動には、就職エージェントがおすすめである理由を紹介しました。
介護求人ラボでは、完全無料で新卒で介護士を目指す学生さんの就職サポートも行っています。
まずはアドバイザーに相談してみませんか?
【介護求人ラボ】では専門のアドバイザーがあなたの希望に合った求人をご提案いたします。職場選びに迷った際はぜひ【介護求人ラボ】へご相談ください!入職までしっかりとサポートさせていただきます。
Instagramはじめました!
フォロー・いいね・コメントよろしくお願いします♪
専門のアドバイザーに
相談する